7/10 救急救命講習

2025.07.10 14:15:43

消防署から講師の先生をお招きして3・6年生が救急救命講習を受けました。

「倒れている人を見つけたら、最初にすることは何?」「は~い!」

3年生は、主に胸骨圧迫について学び、練習器で体験させてもらいました。

一方の6年生は、胸骨圧迫に加えてAEDについても詳しく学びました。

毎年、その年の3・6年生に学習・体験させる流れとなっています。

今日の給食は、牛乳・オリーブパン・チキントマトシチュー・キャベツとコーンのサラダ でした。