2024年 5月

  • 5/10 掃除してくれています
    2024.05.10 12:27:58

    家庭訪問期間で下校時刻が早く、掃除の時間が設定されていません。

    6年生が自主的に廊下を掃除してくれていました。さすが最上級生、感謝!

    今日の給食は、牛乳・ごはん・ハヤシライスの具・フルーツミックスです。

  • 5/9 五年の理科
    2024.05.09 09:48:13

    発芽に必要なのは、光? 温度? 水? 発芽の条件について学習しています。

    さすが5年生、科学の基本である「条件の統制」についても学んでいます。

  • 5/8 四年の社会
    2024.05.08 09:47:09

    4年の社会は、主に大阪府について学びます。

    (ちなみに3年生では、主に岸和田市について学びます。)

    「私たちが使っている水は、どこからどうやって来るんだろう?」

  • 5/7 三年の理科
    2024.05.07 12:35:26

    1・2年生の生活科を卒業し、3年生から理科が始まります。

    本校では、理科の授業は3~6年生とも専科の先生が担当しています。

  • 5/2 きれいに咲いてます
    2024.05.02 08:27:33

    運動場へ行く渡り廊下に、きれいなお花がズラリと並んでいます。

    いつもキレイにしていただいて、ありがとうございます!