〒596-0064 大阪府岸和田市紙屋町12-20 TEL 072-422-0327 FAX 072-432-0616
1年生の道徳は、「いきて いるって」という「命」について考える単元です。
生きていることを確かめようと、心臓に手を当てています。「ドクドクしてる?」
今日の給食は、牛乳・コッペパン・ポテトのトマトソース煮・レタススープ・みかん でした。
10月は運動会の準備などがあったので、久しぶりの全校集会です。
「浜のみんなが、英語を好きになって、世界の人たちと話をしてほしいなあ」
科学・図画・習字など、優秀作品の表彰がありました。
今日の給食は、牛乳・コッペパン・厚揚げの中華煮・大学芋 でした。
今日の給食は、牛乳・減量ごはん・ほうとう・ツナと白菜の煮物 でした。
4年の国語では、「くらしの中の和と洋」という単元です。
学習したことをまとめて、グループで壁新聞を作っています。
(タブレットも駆使してます。)
今日の給食は、牛乳・ごはん・ドライカレーの具・白菜スープ でした。
岸和田市漁業協同組合の皆様のご協力で、5・6年生は、漁業体験に行ってきました。
救命胴衣を着て、最初のあいさつとオリエンテーションです。
5艘の船に分かれて乗船します。
いざ、出港!
幸運なことに、波もたいへん穏やかな日でした。
とれたばかりの魚をじっくり観察させてもらいました。
見てください、大漁です。たくさんのお土産をいただきました。
漁協の皆様、ご協力をありがとうございました!