〒596-0064 大阪府岸和田市紙屋町12-20 TEL 072-422-0327 FAX 072-432-0616
校内音楽会が開かれました。トップバッターは元気自慢の4年生です。
4年 合唱「この時代に」合奏「学園天国」
2年 斉唱「大切なともだち」合奏「おどるポンポコリン」
幼稚園 斉唱「おはようクレヨン」
途中で、先生たちからのミニイベントがありました。
5年 合唱「One Team!」合奏「オーメンズ・オブ・ラブ」
1年 音楽劇「とん こと とん」
3年 斉唱「おはようのエール」リコーダー「花笛」合奏「ブラックホール」
6年 合唱「HEIWAの鐘」合奏「シングシングシング」
今日の給食は、牛乳・ごはん・のりの佃煮・筑前煮・豆腐と油揚げのみそ汁 でした。
今日は、音楽会学年別保護者参観が開かれました。
明日は1~6年が一堂に集まる校内音楽会です。
それぞれのクラスで目標を設定して、それに向けてがんばってきました。
自分たちでたてた目標は達成できたかな?
今日の給食は、牛乳・アップルパン・ツナとポテトのオーブン焼き・かぶのポトフ でした。
今週の全校集会は、体育館が音楽会モードなのでリモートで行いました。
玄関に掲示した西洋絵画と、音楽会について話をしました。
生活指導担当より「病気が流行ってきているので、体調管理に気を付けてね」
各教室での大きなあいさつの声も、放送している部屋まで聞こえてきます。
今日の給食は、牛乳・コッペパン・大阪里芋コロッケ・ミネストローネ・みかん でした。
今週末の音楽会に向けて、どのクラスもラストスパートです!
1年 音楽劇「とん こと とん」
2年 斉唱「大切なともだち」合奏「おどるポンポコリン」
3年 斉唱「おはようのエール」リコーダー「花笛」合奏「ブラックホール」
4年 合唱「この時代に」合奏「学園天国」
5年 合唱「One Team!」合奏「オーメンズ・オブ・ラブ」
6年 合唱「HEIWAの鐘」合奏「シングシングシング」
今日の給食は、牛乳・ごはん・さばのしょうが煮・具だくさん豚汁 でした。
はまっこたちに芸術に親しんでもらおうと、玄関に西洋画を6枚飾りました。
(この写真には蛍光灯の光が映っていますが、実物はたいへんキレイです。)
ミレー「落穂拾い」
ルノワール「ピアノに寄る」
ゴッホ「アルルのはね橋」
コロー「モルトフォンテーヌの想い出」
フラゴナール「読書する少女」
モネ「睡蓮・緑の反映」
今日の給食は、牛乳・ごはん・ホイコーロー・卵とわかめのスープ でした。